長崎郷土料理「ザボン漬け」を作ってみた☆

ハレルヤ☆
摂理の名古屋嬢MiKです(^o^)

先日、実家の長崎に帰って、ザボンをもらって帰ってきました!

ザボンって、みんな知っている果物だと思ってましたが、そうではないんですね笑

(コトバンク-ザボンとは より)

 

ブンタンとかボンタンとも言うそうです。ボンタン飴は有名ですよね。私は大好きです。

写真のように、皮(中綿)がとても分厚いのですが、

この部分を砂糖漬けにしたお菓子(郷土料理)で「ザボン漬け」というのがあります。

 

今回、この「ザボン漬け」を作ってみました☆

こちらのレシピを参考にしながら、(手探りで笑)作りました〜^^

 

①ザボンの皮を剥く。

②適当な大きさに切る。

③中綿のボロボロになっている部分と、外の皮も薄く切り落とす。
(ブログに載せることを考えてなくて、ここまでは写真がありません笑)

④たっぷりの水に酢を大さじ1杯加え、中火で透明になるまで茹でる。

⑤茹で上がったら、一晩水に晒しておく。

⑥(翌日)軽くしぼって水気を切り、等量の砂糖と2倍量の水を加えて、弱火で煮込む。
(今回は砂糖と水の量は目分量で適当にしました笑)
水気がなくなったら火を止める。

⑦お皿に置いて冷ます。

⑧グラニュー糖をまぶす。

⑨完成!

砂糖の量とか適当だったんですが(←こら)、美味しくできました!

聖霊様が助けてくださったのだと思います笑

 

教会のメンバー達にも好評でした🎶

 

改善点としては、

砂糖で煮込んだ後に冷ますとき、しっかり乾かした方がいいなと思いました。

 

水分が残っていると、グラニュー糖をまぶした後に水分が出てきて、ドロドロになってしまいました^^;

 

経験してみなさい。そうしてこそ分かる。<確認すること>が「経験すること」だ。

(鄭明析牧師 明け方の箴言)

何事も実際にやってみて、経験してこそ分かりますよね(^-^)

今回作ってみて気づいた点に気をつけて、また次回チャレンジしてみようと思います!

 

MiK

※写真の無断転載は禁止します。

 


ABOUTこの記事をかいた人

摂理の漫画家。イラスト、アニメ、マンガ等を制作。普段は医薬系の研究開発に携わる理学博士。2020年10月から個人サイト「光のアトリエ(https://cgm-artpiece.com)」に移行しました♪