アメリカの英会話教室に行ってみた☆

私は夫の仕事の転勤でアメリカへついてきました。

いわゆる駐在員の妻、 略して”駐妻”!(というらしい。)

 
夫は会社で英語を使っていて、
長女は現地保育園で英語を覚えるしかない状況(涙)、
長男は一時託児で英語の環境に入ります…。
みんながんばってます( ;´Д`)
 
 
私はというと…
 
「子供が成長するときに、家庭では日本語で話してください」
という帰国子女教育団の指導を受け、家では日本語っす!
 
 
英語を使う機会は…
 
スーパーで、
探し物してるとき、
お肉などのカットを頼む時、
レジでのちょっとした対話。
 
雑貨とか服を買いに行くと、
だいたい店員さんが話しかけてくれる。
 
あとは通りがかりの人が子供に話しかけてきた時。
(日本でも、子連れで電車やバスに乗ると
近くのおばちゃんから話しかけられるのと同じ状況。)
 
 
私以外の家族は英語に触れる時間が多いけれど、
私はちょっとした機会だけ…。
私も何かしたいぞ、と思って
英会話教室へ通うことにしました。
 
 
そして授業の日。
久しぶりに、日本語が全く通じないこの状況!!!
 ( ̄д ̄)…。
ちょっとドキドキしながら、自己紹介からスタート。
今日は6人の生徒さんでした。
中国人2人、韓国人、ベトナム人、ブラジル人、と私。
 
それぞれの国の訛りが入って、それぞれ聞きにくい(笑)
いや、人のことは言えない…(爆)
でもね、みんなやさしかったんです!!
お互いの話しを聞き取ろうと耳を傾け、助け合い、
ネイティブの先生に伝えることが数回…。
授業が終わるころにはもうなんだか仲間意識♡
 
初めて会った、違う国々の人と、
同じの目的のために力を合わせることができるんだなーって
嬉しくなりました(*’ω’*)☆
 
 
分からないことは恥じゃない、
積極的に質問しよう、と、
まずは日本文化的な内気な考えから抜け出し、
英語で考え、英語で話すことにチャレンジです。
 
 
神様が私と私の家族を、アメリカへ送ってくださった
御心(神様の計画)があるので、
祈って探しながら、
この環境で学べることにチャレンジしてみます♡
 (๑•̀∀- )و☆
 
そして、これを読んでくださったあなたも、
あなたのいる環境で、レッツチャレンジ!?
 
 
国際便につかうForever Stampという切手。
デザインがとてもキレイ☆
郵便一つ送るにも、ドキドキする私です(笑)
 
 

ABOUTこの記事をかいた人

外資系勤務を経て摂理で結婚。アメリカで駐在妻生活5年を過ごして帰国。3人の子育てママとして、暮らしの中の出来事を書いていきます♡