摂理家族がアメリカでバースディパーティ☆ 準備編。
今年、娘が7歳になる娘が、 クラスのみんなを呼んでバースディパーティしたい! と前々から希望していたので、 思い切って、バースディパーティすることにしました! パチパチ☆ でもね、パーティするの結構大変なんで…
子育て&2世のこと今年、娘が7歳になる娘が、 クラスのみんなを呼んでバースディパーティしたい! と前々から希望していたので、 思い切って、バースディパーティすることにしました! パチパチ☆ でもね、パーティするの結構大変なんで…
御言葉イラスト<物>も<家>も<環境>も<人>も、初めて得たときは、時間が経つことも忘れて喜んで愛して生きていきます。 しかし、それが冷めた時は、甲斐も、喜びも、愛も感じなくなります。 そのうち普通に思って、「普通の値段」で売ってしま…
未分類“タピる”の次に流行るのは”ピスる”? STRAIGHT PRESS タピるの次はピスる。  …
摂理の名古屋嬢 日々のこと♡『よさこい』ご存知ですか? 高知県発祥のもので、 高知のよさこい祭りを始め、北海道のよさこいソーラン祭りや 全国各地のお祭りで踊られています。 昔、金八先生でも使っていました。 私も大学の時に始めて、 社会…
教会のこと聖殿の水栓には、浄水器をつけていましたが、このたび、水栓をとりかえました! 元々つけていたのは、パナソニックのアルカリイオン整水器。 これは、前の聖殿から使っていたもので、新聖殿への移行時に、「浄水器をつけてほしい」とい…
教会のことハレルヤ! 聖殿建築いまだに行っています😀 先日は念願のピクチャーレールのとりつけ工事を行いました! 元々、改修工事の際の図面に登場したときもありましたが、決めきれず、工事費用もどんどん上がっていたので、…
教会のことあけましておめでとうございます☆ 年末、ついに長椅子に荷物かけのフックをとりつけることができました!!! フックがないと、荷物をかけられないので、礼拝時に水筒やペットボトルを床に置かなければならなくなり、倒れる心配や衛生…
御言葉イラスト主が何か使命を任せても、「一人で」やったら大変です。また手に負えません。 独裁で「お山の大将」になってやるのではなく、<御心の人たち>や<友だち>と相談して一緒にやらなければなりません。 そうしてこそ<大きい仕事>ができ…
御言葉イラスト人生を生きて行く人に<問題>はいつも襲いかかります。 「その問題の解決方法」は、問題に属したことを行なう時に出てきます。 ある問題は、霧をかき分けて進んで行けばある瞬間霧が消えるように解決します。 またある問題は、その主…
未分類お祈りして、 御言葉聞いてから始めると 成功率むちゃ高いです(*^▽^*)