過ぎた日の経緯 ~いびきの悩み、そして~
こんにちは、おたあです(^^) 今日は過去の思い出話をつづります♪ 神様が与えてくださった、パートナーのシンバ君と生活するようになり、あと数ヶ月で、早2年になります。 夫婦で暮らし始めて、身にしみてわかった…
こんにちは、おたあです(^^) 今日は過去の思い出話をつづります♪ 神様が与えてくださった、パートナーのシンバ君と生活するようになり、あと数ヶ月で、早2年になります。 夫婦で暮らし始めて、身にしみてわかった…
シャロンです(^^)/✨ 前回の記事で『体の痛みを通して感じた、神様の愛』について書きましたが・・・ その続きで書きたかったことを今日は書いていきます(*´ω`*) 最近、体の痛み原因の1つと…
こんにちは、Nightingaleです🐤 今日は、『番外編』ということで、 リクエストをいただいた件を記事にしたいと思いま~す! リクエストいただいたのは、「NKU」について。 NKUのボス…
新年度がはじまり、一週間 生徒も、教員のおたあも、ばたばた緊張の一週間。 昨日、あるクラスのホームルームにて、 「みんながやりたいことやっていいよ~」と言ったら 「なんでもバスケットをしたい!」とのこと。 …
こんにちは。 Nightingaleです🐤 我が家のはらぺこちゃん(赤ちゃん👶)は横位のため、 1月に帝王切開での出産となりました。 妊娠後期の妊婦健診では、エ…
名古屋での今年の桜の開花は、1989年、90年に並んで、約30年ぶりに観測史上最も早い開花だったみたいですね~✨ うーむ。自分の人生くらいの周期なのかと思うと、感慨深い(´ω`) いつになく、今年はあっとい…
桜の花に、徐々に緑の葉っぱが混じり… 下を向けば 赤いツツジのつぼみが、すでにほころび始めている いつの間にか、こんなにも早く季節が巡るようになりましたのね… 穏やかな春休みが… 教員にとって、オアシスだっ…
春…🌸 出会いと別れの季節です… この春も、教会の友人で名古屋を離れる人がいます。 その中のひとり おたあがとっっってもお世話になった、節約ちゃん(仮名)😃 お仕事の関係で、…
こんにちは、おたあです(^^) 桜がちらちらと咲き始める時期になりましたね🌸 時を逃すことがないように、どこかでお花見に行っておかなきゃ…(^^)♪ さてさて 今週の主日の御言葉の主題が「分…
ハレルヤ! ついに壇上に、飛沫防止アクリル板を設置しました! 我が教会は着手が遅かったので^^;、その分、他教会の事例を参考にさせていただきました。 何よりも、講壇の形状が特殊のため、アクリル板をどう支えるか、が課題でし…