ハレルヤ!
聖殿建築・管理にあたり、バックスペースの計画もこだわっています。
もちろん、全てはメインスペースを中心に考えます。
しかし、単に、余ったスペースを、計画性もなく倉庫にし、そのときにしまいたいものをしまうという、いきあたりばったりの使い方をすると、
管理が大変で、管理する人が負担を感じながら管理する→管理しなくなってしまいます。
今までの聖殿はこんな感じでした。^^;
聖殿を管理する人=みんなが、楽に管理できるよう、つくったスペースが【クリスペ】です!
クリスペは、Clean Spaceの略で、主に掃除グッズが置かれてます。
クリスペは、新築時に、各階の階段近くに倉庫としてつくられていた1m✕2m程度のスペースです。1階のクリスペだけ、改修時に新たに階段下につくりました。
階段のまわりなので、各階で一番行きやすいスペースです。
私はこのスペースを、掃除グッズスペースとしたい、と計画当初から狙っていました。
その上で、掃除の消耗品を購入してくれていた人から、以下の仕組みの提案がありました。
1階のクリスペは消耗品置き場の源とします。なので、消耗品を購入する担当者は、1階のクリスペにだけ補充をします。
その他の階のクリスペは、消耗品がなくなっていることに気づいた人が、自ら1階のクリスペにとりにいき、補充をします。そのときに、消耗品のストックがなくなりそうなことに気づいたら、自ら担当者に連絡する、という仕組みです。
御子は誰でも先に分かって行なう人をお使いになる。知っている人が使命者だ。だから、知っているあなたがやりなさい。
(2014年12月17日摂理・鄭明析牧師の御言葉)
これは、まさに、消耗品を購入する担当者の負担を軽くし、全員が管理者となって自動的に消耗品管理を行う仕組みだったため、即導入!!
素敵な聖殿を維持していくには、管理が非常に重要ですが、できるだけ、負担なく、楽で、効率的な、動線計画、利用計画を、これからも、追求していきます\(^o^)/