聖殿管理と空き家の問題から学ぶこと☆ byエステル
ハレルヤ! 名古屋嬢 エステルです。 私は、摂理の建築士なので、教会では聖殿の美化活動につとめています。 聖殿管理の自負心の御言葉はこちらです^^↓↓↓ 摂理史では同じく一つの主管圏に生きてい…
ハレルヤ! 名古屋嬢 エステルです。 私は、摂理の建築士なので、教会では聖殿の美化活動につとめています。 聖殿管理の自負心の御言葉はこちらです^^↓↓↓ 摂理史では同じく一つの主管圏に生きてい…
子供たちを寝かせる時、 「今日、何が一番楽しかった?」 と、聞いています。 ハルちゃんも、ラッタくんも、滑り台が好きなので、 公園で遊んだときはほとんど「滑り台♡」です。 「そうなんだね♡ 神様が公園で遊べるよ…
ご存知の通り、アメリカは銃の事件が多いです。 これまで、アメリカにおいて、 戦争で亡くなった人よりも、 銃で殺された人が多いという事実…。衝撃です…。 (Tampa Bay TimesのPolitiFactより) 我…
先日、子供たちと散歩に出かけました。 30分くらい遊んでたとき、 ふと空を見たら、遠くから飛んでくる鳥たちが。 わー、きれいなV字で飛んでるなー。 おぉ、こっちにくるぞ。 おぉぉ! そして、私たちの真上を、 …
最近なかなか深く祈れない日が続いていたんですが、この日はそんな中でも1つのメッセージがありました! それは上の子の保育園の門を手を繋いで出て行くイメージがふと浮かんだのです。 娘が行っている保…
私は、結婚してから専業主婦になりました。 キャリア志向が強かったんですが(笑) 御心(神様の計画)があって、結婚しました。 結婚してからは、 養われることになかなか慣れなくて(笑)、 家事に対して主人意識を持てず、 …
8月21日、アメリカを横断する形で、皆既日食がありました。 部分日食は見たことありましたが、 皆既日食を見るのは初めてです。 私の住むところでは、100年ぶりだったそうです。 ここで生きてたら、人生一度しかみられな…
先月から、スポーツジムに通っています。 一般的な日本の価格より安く、子供の託児も無料で、 家族でプールの利用もできるジムです( *´艸`) アメリカのジムでは、 特にYoga、Zumbaが人気で、 毎日レッスンがあり…
アメリカの幼児向けの歌に、 ”Skidamarink” というのがあります。 そのまま”スキダマリンク” と読みます。 意味はないみたい (^^)v 歌詞は、 Skidamarink a dink a dink Sk…
キッチンで夕ご飯を作っているとき、 パパ: 雨はどこから降ってくるのかわかる? ハルちゃん: お空にたまごがあって、神様にお祈りしたら、 ぱかってなって雨になるの♡ パパ: そうなんだねー。 じゃあお祈りした…