
 こんにちは、naganoです( ^ω^ )
 写真は朝作った柚子蜂蜜です。
 きざんだ柚子に蜂蜜を混ぜただけの簡単おいしいレシピ。
 1〜2日くらいおくとしっかりと沁みて、柚子の皮まで食べれちゃいます(^ ^)
 人肌くらいの白湯に割って飲むのが大変おいしゅうございます。
 なんと、話にきくと、レモンより柚子のほうがビタミンCが豊富なんだそうですね。しりませんでした。
 今年の冬至は12月22日あたり。柚子湯に入って、柚子蜂蜜を飲んで内側も外側もぽかぽか、きらきらでいきまっしょい☆
 さて、先日の夜勤が死ぬほど忙しかったです。爆
 夜勤の頭から大掛かりな処置があり、そのあと3人の入院が立て続けでした。
 急いで対応してたので、夜勤前のご飯もそこそこ、歯磨きもできない有様(ー ー;)
 そんな中、とある男性患者が昼間から排尿がない。
 しかし尿意がある。
 ということは…尿閉…
 (*尿の出る道がなんらかの原因でふさがってしまい、尿が出ないことを言います)
 昼間もやはり出なくて管を入れて尿を出しましたが、めちゃくちゃ入らなかったとの情報…
 致し方なく、小児用のカテーテルを用意して、看護師3人が顔を突き合わせ、いざトライ!
 「あーやっぱりはいらない!どう頑張っても!ここで止まっちゃう!」
 3人代わる代わるやってみるけれどもはいらない…!
 ついに暴れ出す患者様!!
 そこにきた他の患者を見に来たDr!救いか!
 しかしはいらない!!( ;´Д`)マジか!!
 
 刻々と過ぎる時間…
 刻々と更ける夜…
 終わらない仕事たち…
 さらに暴れる患者様…
 ( ;´Д`)
 もうだめだ…と思いながら、藁にもすがる思いで患者の下腹部手を置いたnaganoは祈りました。
 「もう無理です!極まっています、聖霊様!!仕事が終わらない挙句、患者様の尿がでません!このままだと患者様の膀胱が爆発してしまいます!!危険です!!そして仕事が終わりません!!どうか、患者様の尿の道を切り開いてください!!聖霊様の力を信じます!!」
 祈った直ぐ後
 「あ、入った」
 すっと、カテーテルが入りました。
 細い細い尿の道を通り、尿がしっかりと出てきます。
 Drが叫びました。
 「神キターーー!!!」
 アーメン(笑)
 結局、膀胱から尿が1000ml出てきて事なきを得ました。
 心から感謝し、そしてあまりにも驚いて思い出すと笑ってしまうnaganoと聖霊様の経緯です。(笑)














 




