摂理の名古屋嬢MiKです☆
はい、ボツイラスト第3弾です。 
 分からないかも知れませんが、↑これ、めちゃめちゃ中途半端な未完成イラストです。
もっと未完成でしたが、「さすがにちょっと(^^;)」と思い、掲載用に少し手を加えました。
2015年9月13日主日の御言葉「雑念を治めて、考え、魂、霊を使いなさい」
 (要約→Mannam&Daehwa) 
 このイラストとして構想して描いたものです。
<自分の魂と霊>を自分の恋人のように使わなければなりません。
 そうしてこそ最先端の知恵と考えで生きるようになります。 
 <肉でできないこと>なのにできる他の道があるとしたら、「魂ですること」です。 もっと次元が高い他の道は「霊ですること」です。 
 <魂と霊>を使って肉ができないことをするためには、毎日<自分の魂と霊>を呼んで対話し、毎日恋人のように使うことです。 
 そして必ず!<神様、聖霊様、御子>と<主>を呼び、三位一体と主を感じて一緒に行なうことです。 
 (摂理 鄭明析牧師 2015年9月13日 主日の御言葉)
構想を受けて描いたものの、<絵としての美しさ>にこだわりすぎてしまい、 私の画力とフォトショ技術の限界を迎え、 
 「もう無理!!」 となって、放棄。
その後、またしばらく絵が描けなくなってしまいました。
「天の構想で描きたい」と思いつつも、浮かんでくるのが本当に<天の構想>なのか、それとも<自分の構想>なのか分からなかったというのも、描けなくなった原因です。
あとは、自分がこうやって絵を描くのがどれだけ意味のあることなのか分からなかったんですよね。
1ヶ月半くらいの間、他の信仰の仕事を頑張ってみたり、色々ともがきましたが、 結局、絵を描かないことが逆に苦しくなってしまい、再び描き始めました。
<天の構想>か、<自分の構想>か… これは未だに悩みます。 
 というか、これからもずっと悩むんじゃないかな。
でもやっぱり、絵を描くことが私にとって本当に大切なことだし、 天が私に下さった「絵の個性」で、神様を喜ばせてさし上げたいんですよね。
これからも、もがきが続きます…笑
MiK















 




