聖歌隊讃美「その日を忘れない」 & 練習レポート
ハレルヤ! ヘ(๑´O`๑)ノ♬ Nightingaleです。 今回ご紹介する曲は「その日を忘れない」。 私たちが生きているこの時代を、毎日認めて、毎日感謝し、新しい次元に向かって、 今日も主と共に生きて行こう、という曲…
ハレルヤ! ヘ(๑´O`๑)ノ♬ Nightingaleです。 今回ご紹介する曲は「その日を忘れない」。 私たちが生きているこの時代を、毎日認めて、毎日感謝し、新しい次元に向かって、 今日も主と共に生きて行こう、という曲…
生きていく中で、人生の道を知り 永遠というものを確信をもって歌う生になりました。 愛の創造目的を成すために 天国を備えて下さった神様と救い人の犠牲と愛 今は同じ心情で同じ天国を夢見て 一番高い場所へたゆまず飛んでいく。 …
♪♪♪↓音源はこちらから↓♪♪♪ 天国の夢 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ハレルヤ!Nightingaleです。 「王の帆」という摂理の歌があります 神様を讃える讃美って一体どんな曲なの?? 百聞は一聴にしかず。 絶対に勝利する、何があっても勝利する 大海原を行く、壮大な王の船。 器に果物を入…
なんとも強烈な御言葉。 人生、サボっておられないなと思います。 「苦労しても命の道に行きなさい」 とは鄭明析先生の名言ですが、今日の御言葉がそれを物語っているなと。 <現在>がすべてだから、休まずに、走ろうと思います! …
このブログをご覧になっているあなたに質問です。 「全能なる神様と聖霊様と御子は、<人>を選ぶとき、『どういうことを核』として見てお選びになるでしょうか?」 おお。 知りたいですね。 神様の基準! ……。 考えましたか…?…
摂理の名古屋嬢・ソルティです♪ 2008年ノーベル物理学賞を受賞された名古屋大教授・益川敏英教授の「科学者は戦争で何をしたか」が気になってます。 益川教授って、ノーベル賞を「嬉しくない」とか言ってた人です。 反骨的で、反…
摂理の名古屋嬢ソルティです♪ 関西学院大学の学生14人が、4日名古屋市〜兵庫県西宮市を自転車で走りながら、道中で海外貧困地域の募金活動や支援活動の講演をするとりくみがあるそうです。 その名も「ちゃりんこプレゼン2015」…
今週の主日の御言葉は、 「互いに愛してこそ、引き上げだ。救いだ。」 です^^ 愛で絶え間なく御言葉をくださる主に感謝します! これまでは、 三位と主が先に愛してくださり、行なってくださり、尽くしてくださったけれども、 こ…
摂理の名古屋嬢ソルティです♪ 突然ですが、「あいだい」というとどこの大学を思い浮かべますか? 名古屋では、愛知大学をさしますが、最近、愛媛大学も「あいだい」と言うことを知りました。 愛媛在住の摂理人が「あいだい」と言うの…