近所のお花屋さんで出会ったガジュマル。
どうしても目が離せず、
何度も何度も繰り返し見ながら、
「いやいや、私の部屋には似合わないです神さま」
と言っていったんは帰ったものの。
やっぱり気になって、植え替え用の鉢も買って
再度来店。
また何度も何度も見て、
手にとって、
近くからも遠くからも見て、
「¥3980は高いです聖霊さま。
そしてやっぱり私の部屋にはマッチしないと思うんです。
それよりはこっちのやつのほうがよさそう…(ゴニョゴニョ)」
でもやっぱり気になる!
これは聖霊の感動だ!
「わたしは積極的に欲しくないけど(←)、神さまがほしいなら買います!
根っこの形象は素敵だと思います。
でもやっぱり¥3980は高いです。」
と考えていたら
『神さまの適正な価格で買えばいい。値切りなさい。』
という考えが(笑)
「わたしの性格的に値切るような人じゃないんです。
控えめだし。(というか度胸がない。)
私の口を使って聖霊様が話してください。
そうしたら値切れます!」
あれやこれやと考えていたら、
「それかわいいですよね〜〜」
と店員さんが近づいて声をかけてくれたではありませんか!!
機会到来!!
私「かわいいんですけど・・・値段が・・・高くて買うのをためらってます。」
店員さん「そうですよね〜大きいですからね^^」
私「・・・・・・(察してくれないかな…)」
私 ✕ 店員さん「「・・・・・・・・・」」
私「・・・マケてください!!」
言った・・・・!!
店員さん「ちょっと確認してみますね〜〜」
と言ってもう一人のベテラン店員さんに相談しに行かれました。
ドキドキ・・・・・
店員さん「¥3000が限界だそうですが、それでもよければ^^」
(´;ω;`)
神さま、やりました!
私人生ではじめて値切って成功しました!
神さまの御働きやーーー!!
購入。
家にきたガジュマルくん。

教会の友達ぽあちゃんが見て「チコリータみたい」って言ってました。

画像参照:ポケモンだいすきクラブ
うむ。確かに。
ガジュマルは、「多幸の木」「幸せを呼ぶ木」と呼ばれているそうで、
花言葉(木言葉?いや、でも春には花も咲くらしい!)は 「健康」!!
私に必要な木であることは間違いない。
カジュマルくんを買ったことを記念して詩を書きました。
『おいで』
ひと目見た時から
気になって仕方がない
他のどんなものを見ても ものたりない
不思議な形
まるで人間のよう
力強く伸びている根が
大地をしっかりと踏みしめている
生命力あふれる姿に惹かれたのです
あなたでなければいけない
わたしのところへおいでなさい
わたしの宮においでなさい
最高にいい位置においてあげるから
大切に大事にして
愛してあげるから
2018年10月26日 Stella
自分の考えをおいて、神さまの考えで買った経緯のある木だから、
貴重なガジュマルくんです。
御心はいかに。