昨日は10/31。
ハロウィンでしたね(・ω・)ノ

ステラは正直、ハロウィンに全く興味がありません。(かぼちゃ味のデザートにはあやかっておりますが)
ということで、ハロウィンってどんな意味があるのかわからなかったので、調べてみました。
ハロウィンは元々、ヨーロッパを起源とする「民族行事」。
キリスト教 諸聖人の日の前夜祭り(All Hallows eve)が訛って、ハロウィン(Halloween)と呼ばれるようになったそうです。
10月31日が1年の終わり(=日本でいう大晦日)とされるこの日は、亡くなった人の魂がこの世に帰ってくる日。しかしそれと同時に「魔物」がやってくる ともされていて、
魔物に魂をとられないように 人間が魔物の格好をしてこれを防ぐのだそうです。
へぇーー!そうだったのか!
果たして日本でこの意味をわかってパーティーしたり、仮装したりしている人がどれだけいるんだろうか…(・ω・)
ニュースでも、渋谷で多くの人たちが仮装して集まっている様子を見ながら、ステラは考えました。
「昔はそうでもなかったのに、
なんでこんなにハロウィンがクローズアップされてるんだろう?
しかもランタンを作るとかよりは、みんな仮装をしたがるのは何でなんだろう?」
と、思って行き着いた答えが
「みんな変化したいんだな」
ということでした。
仮装して普段とは違う自分になって、変わった自分になって喜んでいるのは、
変身願望というか「変化願望」みたいなものがあるんじゃないかな〜と思いました。
意識的なのか無意識なのかはわかりませんが、みんな根本的にはそういう思いがあるのかな、と。
私自身、摂理のみことばに出会うまではものすごく変化願望がありました。
変わりたくて仕方がなかった…( ゚Д゚)!
でも変わりたくても変われないのが辛かったんですよね…
変わり方もわからないし…
「そんな簡単に人って変われないよな〜」と半ば諦めていたと思います。
しかし!
摂理にきて本当にいろいろと変わりました。
まだまだ変わりきれない部分もありますが、
「変わった!」と自分ではっきり言えるくらいに、考えや生活が変わったな〜と感じます。
みことばには「人を変える」、そういう力が確かにあります。(経験者は語る)
今の自分に満足できていないあなた!
「今の自分を変えたい!」そんな変化願望を持っているあなた!
ぜひ神様のみことばを聞いて、学んでみてください☆
仮装しなくても、内面が変わる変化が起きますよ(・ω・)!!